【東野・岡村の旅猿】昭和レトロが味わえる『氷見昭和館』#ランジャタイ と富山満喫旅 2024/5/15放送

紹介された番組
 
テレビ レトロ アンティーク インテリア
  • ブックマークとしてもどうぞ!

カテゴリ

近くのオススメのスポット

ぞう 動物

【シンガポール】「ナイトサファリ」

【東野・岡村の旅猿】世界初の夜専用の動物園『ナイトサファ...

キャンプ テント アウトドア

【山梨】鳴沢村「Mt.FUJI CAMP RESORT」

【東野・岡村の旅猿 マウントフジキャンプリゾート】千鳥とグ...

氷見昭和館

昭和時代の懐かしい風景や文化を再現したユニークな博物館
館内には、昭和30年代から40年代の民家や商店が再現されており、当時の生活用品や家電製品などが所狭しと展示されている
また、パチンコやインベーダーゲームなどの懐かしいゲームで遊んだり、喫茶コーナーで昭和歌謡を聴きながらゆっくりとした時間を過ごしたりすることもできる。
氷見昭和館は、まさに昭和時代にタイムスリップしたような感覚を味わえる場所として人気。

  • 入館料 大人800円
  • 似顔絵 1名 1000円
住所 〒935-0031 富山県氷見市柳田526−1
TEL 0766-91-4000

ホームページ

氷見昭和館 - 公式ホームページ

昭和体感&似顔絵喫茶 – 氷見昭和館 – 公式ホームページ

氷見昭和館は、古き良き昭和時代を体感できる観光客に人気のスポットです。館内には昭和の雰囲気が漂う古民家や町並みが再現され、昭和レトロな品々がいたるところに展示されています。コーヒー等を飲みながらジュークボックスに耳を傾ければ、気分は昭和時代にタイムスリップ!日本で2番目に上手い似顔絵師の似顔絵もどうぞ!…

Instagramをチェック

岡村隆史さん 関連記事

ビル 建築 風景 街並み

【タイ】バンコク「キングパワー・マハナコーン」

【東野・岡村の旅猿】絶景を楽しめるタワー『キングパワー・マハナコーン』は?タイで原点回帰の旅 2022/8/17放送

刺身 食事 和食 海鮮

【なるみ・岡村の過ぎるTV】山口県下関 無添加 とらふぐ 生ハム

【なるみ・岡村の過ぎるTV】日本酒がすすみ過ぎる絶品アテ「とらふぐ 生ハム」お取り寄せ・通販情報2021/1/25放送

最新記事