【千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅】ゴール 日本百景に数えられる幽玄な舟下りを楽しめる名勝『猊鼻渓』#坂井真紀 秋田〜岩手・猊鼻渓130km 2024/6/8放送

 
猊鼻渓
  • ブックマークとしてもどうぞ!

カテゴリ

その他のオススメスポット

建築 インテリア 日本 古民家 ライト

【岩手】金ケ崎「侍屋敷大松沢家」

【ふるカフェ系 ハルさんの休日】岩手・金ヶ崎〜武家屋敷の中...

寿司 食事 和食

【岩手】一関「阿部力寿司店」

【帰れマンデー見っけ隊 阿部力寿司店】岩手で寿司探し のお...

猊鼻渓

岩手県一関市東山町にある砂鉄川沿いの渓谷
約2kmにわたってそびえる高さ100mを超える断崖絶壁と奇岩、洞窟、滝などが織りなす幽玄な景観は、
日本百景の一つに数えられ、国の史蹟名勝天然記念物にも指定されている。
最大の魅力は、船頭が一本の竿で操る舟下り
エンジン船とは異なり、静かに進む舟に乗って渓谷の奥深くへと進んでいくと、まるで水墨画の世界に入り込んだような感覚を味わえる。
船頭が唄う「猊鼻追分」と呼ばれる伝統的な歌声も情緒を添えてくれる。

住所 〒029-0302 岩手県一関市東山町長坂町467
TEL 0191-47-2341

ホームページ

最新記事