【ヒルナンデス】小田原グルメ満喫リスト 2025/2/28放送

紹介された番組
 
小田原 街並み 風景
  • ブックマークとしてもどうぞ!

カテゴリ

近くのオススメのスポット

おでん お鍋 和食 食事

【神奈川】横浜「路地裏 酒処 だし兵衛」

【笑ってコラえて】#ファーストサマーウイカ『路地裏 酒処 だ...

レストラン 高級 食事 洋食

【神奈川】鎌倉「ビストロ オランジュ」

【newsevery】リユース食器でエコなテイクアウト 真鯛のポワ...

ヒルナンデス 2025/2/28放送

小田原グルメ満喫リスト

ミナカ小田原

「小田原新城下町」をコンセプトに、江戸時代の宿場町をイメージした和風建築の建物が特徴で、小田原の新たな観光スポットとして注目を集めている。
施設内には、地元の食材を使ったレストランや土産物店、温泉施設、ホテルなど、多彩な店舗が集まっており、小田原の魅力を存分に楽しむことができる。
14階にある「展望足湯庭園」は、箱根湯本の源泉から運ばれた温泉に浸かりながら、小田原城や相模湾を一望できる絶景スポットとして人気。
また、1階の「金次郎広場」では、定期的にイベントが開催されており、地元の人々や観光客で賑わっている。
小田原の歴史と文化、食、絶景を一度に楽しめるミナカ小田原は、小田原観光に訪れた際にはぜひ立ち寄りたいスポット。

  • 創作煉處 籠淸・・・練り物
    ・小田原ロール(明太マヨ・チーズ) 各450円
  • 湘南カフェラボ・・・シュークリーム
    ・ピスタチオクリームと国産いちごのシュークリーム 850円
  • 魚商 小田原六左衛門・・・おむすびと珍味
    ・らんおう 356円
    ・焼き鮭 270円
    ・ズワイガニといくら炊込みごはん 486円
    ・王様塩辛1瓶(90g) 864円
  • ちぼりスイーツファクトリー・・・100%ジュースが人気
    ・湯河原みかん 454円
    ・きよみ 594円
  • 小田原おでん本店
    ・とと揚げ 200円
    ・地鶏入揚げつくね 280円
    ・いわし団子 230円
    ・白はんぺん 220円
    ・梅みそ 518円
  • 天成園小田原駅別館 1人1泊 11000円~
住所 〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1丁目1−15
TEL 0465-22-1000

ホームページ

小田原駅「ちん里う本店(ちんりう ほんてん)」

明治四年創業の梅干し専門店
小田原城の最後の料理長であった初代が、その技術を活かし創業したと伝えられている。
小田原の地で育まれた梅を使った伝統的な製法で作られる梅干しは、まさに逸品。
昔ながらの製法で作られた無添加の梅干しは、塩だけで漬け込まれたものから、蜂蜜や昆布で調味されたものまで、種類豊富に取り揃えている。
また、梅干しだけでなく、梅を使ったお菓子や調味料、梅酒など、様々な商品が並ぶ。

【モヤモヤさまぁ~ず2 ちん里う本店】小田原ブラブラ 江戸時代から続く「梅干し」のお店は?2021/1/31プレイバック放送でも紹介

住所 神奈川県小田原市栄町1-2-1
TEL 0465-22-4951

ホームページ

ちん里う本店 老舗梅干専門店

ちん里う本店 老舗梅専門店(梅干販売・梅のお菓子通販)

明治4年創業の梅干専門店。梅干は14種類です。こちらはちん里う本店の通販サイトです。梅干・梅肉・梅のお菓子などの販売です。…

小田原駅「ういろう 駅前調剤薬局」

その名の通り、調剤薬局と和菓子店、喫茶が一体となったユニークな店舗
室町時代から続く小田原の銘菓。
定番のういろうはもちろん、季節に合わせた様々な和菓子も取り揃えている。
また、喫茶スペースでは、和菓子とともにお茶やコーヒーを味わうことができ、観光客や地元の人々の憩いの場となっている。

  • ういろう 黒砂糖 1曜756円、
住所 神奈川県小田原市栄町1-2-10 秋山ビル 1F
TEL 0465-24-0268

ホームページ

【小田原駅すぐ】お土産はういろのの老舗で|ういろう駅前調剤薬局

小田原で25代にわたって伝統を守り続けている「ういろう」発祥の老舗、ういろう駅前調剤薬局です。小田原駅前にお店を構えておりますので、小田原観光土産のご購入に便利です。和菓子販売だけでなくカフェも併設しているので、観光の休憩所としてもご利用いただけます。…

小田原駅「東華軒 東口売店」

明治21年(1888年)創業の駅弁・仕出し弁当の老舗。
東海道本線が開通した翌年に、国府津駅構内で日本初の駅弁を販売したのが始まりとされている。
130年以上にわたり、小田原の地で愛され続けてきた東華軒は、伝統の味を守りながらも、時代の変化に合わせて新しい駅弁の開発にも積極的に取り組んでいる。
特に、小田原名物の鯵を使った「小鯵押寿司」や、地元の食材をふんだんに使った「小鯵と押しの彩り弁当」は、東華軒を代表する人気駅弁。

  • 鯛めし 980円
住所 神奈川県小田原市栄町1-2-1 小田原駅前ビル 1F
TEL 090-9100-4492

ホームページ

早川駅「おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー」

道の駅にある小田原漁港で水揚げされた新鮮な魚介を、思う存分味わえる海鮮バイキングのお店
小田原漁港で毎朝獲れたての新鮮な超極厚のお刺身が山盛り!
小田原漁港でその日に水揚げされた旬の魚介を中心に、常時30種類以上の刺身や海鮮料理が並ぶ。
マグロやブリ、サーモンなどの定番はもちろん、地元の珍しい魚介に出会えることも。
1時間に1度大トロを配っている

【ヒルナンデス おさしみ天国】海の幸のテーマパーク『魚介類食べ放題』のお店は?2021/4/22放送
【所JAPAN】刺身食べ放題『おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー』王者VSローカル食べ放題 2022/11/29放送
【SHOWチャンネル】3300円で海鮮食べ放題『おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー』 2023/4/29放送でも紹介

  • 59分間食べ放題 大人 3520円※3月から大人3740円に価格変更 小学生 1760円
住所 神奈川県小田原市早川1-28 漁港の駅 TOTOCO小田原 3F
TEL 050-5456-38030465-20-6336

ホームページ

店舗情報 | 漁港の駅 TOTOCO小田原

おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー!!店舗情報のページです。漁港の駅 TOTOCO小田原は、鮮魚、活魚及び水産加工品などの地場の水産物の販売や飲食を核として、地場産の農産物、土産物等の提供を行い、小田原の観光や地場産品のPRなど情報発信機能を備えた施設です。…

行く前に!見どころ&口コミをチェック

Retty(レッティ)

おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー(小田原/バイキング) – Retty

[ビュッフェ好き人気店]こちらは『おさしみ天国・小田原海鮮ゴーゴー(小田原/バイキング)』のお店ページです。実名でのオススメが9件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

最新記事