【ドランク塚地のふらっと立ち食いそば】東京・本蓮沼 真夜中に湯気立つ都会のオアシス『そばひろ』2025/3/3放送

 
そば 食事 和食 麺類
  • ブックマークとしてもどうぞ!

カテゴリ

近くのオススメのスポット

シュークリーム 甘味

【東京】中板橋「欧風菓子 白鳥」

【newsevery】スワンシュークリーム『欧風菓子 白鳥』お店は...

コロッケ 揚げ物 食事 惣菜

【東京】高島平「ちばや」

【Nスタ ちばや】激安貫く店 揚げたて激安コロッケ『濃厚過ぎ...

本蓮沼駅「そばひろ」

都営三田線本蓮沼駅から徒歩約4分、中山道沿いに佇む立ち食いそばのお店。
夜22時から朝7時までという、深夜から早朝にかけて営業している。
そのため、夜勤明けの人々や、飲んだ後の締めの一杯を求める人々など、幅広い層に愛されている。
メニューは、かけそばやかけうどんなどの定番メニューから、
天ぷらそばや月見そばなどの各種そば・うどん、そしてカレーライスや丼ものなど、バラエティ豊かなラインナップ。
中でも、自家製の天ぷらは揚げたてアツアツで、サクサクとした食感が楽しめると評判。
特に「春菊天そば」は、カラッと揚がった春菊天が、つゆに浸すことで香りが引き立ち、絶品との声が多く聞かれる。
また、ゲソ天も人気で、一本ずつ揚げたゲソ天は食べ応えあり。
とり天は終電近い時間に揚げるため、タイミングによって食べられないこともあり幻とも言われている。
つゆは、鰹節や昆布などから丁寧に出汁をとっており、あっさりとした中にも深みのある味わいが特徴。
そばは、自家製麺を使用しており、コシのある喉越しの良いそばは、つゆとの相性も抜群。

  • 紅生姜天そば 530円
  • カレーうどん 530円
  • ちくわ天そば(わかめつきネギ増し) 650円
  • とり天そば 530円
  • とり天そば+ゆで卵+にら天 740円
住所 東京都板橋区大原町10-16

行く前に!見どころ&口コミをチェック

Retty(レッティ)

そばひろ(赤羽/そば(蕎麦)) – Retty(レッティ)ic_export

[蕎麦好き人気店☆☆] こちらは『そばひろ(赤羽/そば(蕎麦))』のお店ページです。実名でのオススメが27件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

メシ通 | ホットペッパーグルメ

深夜に始まる変則営業の立ち食いそば店・本蓮沼「そばひろ」に集う人々の話【東京ソバット団】 – メシ通 | ホットペッパーグルメ

ども! 東京ソバット団の団長、またの名を立ち食いそば図鑑の中の人、本橋です。今日も立ち食いそばのディープな魅力を、メシ通レポーターとして紹介していきたいと思います! 今回、紹介するのは、都営三田線本蓮沼駅のすぐそばを走る中山道沿いにある「そばひろ」。そう、前回の「あさひ」に続いて、今回もロードサイド店なのです。 ただ同じロードサイド店と言っても、今回の「そばひろ」は終夜営業のお店。なんと夜に開いて朝までやっているお店なんです。朝食やランチのイメージが強い立ち食いそばですが、はたして深夜にやってくる立ち食い人とは、どういう面々なのでしょう? さっそく確かめに(食べに)行ってきました! お店の作り……


Instagramをチェック

最新記事