【ひと目でわかる!!】1セット1万円「奇跡の絵の具」『月光荘』お店は?2022/7/5放送

 
アート 文具 ショップ アクティビティ
  • ブックマークとしてもどうぞ!

近くのオススメのスポット

アイス 甘味

【newsevery】五穀祭菓 をかの『葛きゃんでぃ』

【newsevery】五穀祭菓 をかの『葛きゃんでぃ』お取り寄せ・...

コーヒー カフェ 喫茶店

【埼玉】川口「coffee shop シモン」

【メシドラ】埼玉県川口市 創業38年の人気店『coffee shop シ...

月光荘画材店

大正6年(1917年)創業 色彩の持つ純な美しさ、透明感を追い求め
絵の具や絵筆、パレット、スケッチブックはもちろん、それらを持ち運ぶためのバッグにいたるまで、そのすべてをオリジナルで製造販売している
古くは1940年、世界の標準色ルリの青、コバルトブルーの製造技法を発見
純国産第一号の絵具を誕生させる
その後、新色コバルト・バイオレット・ピンク(月光荘ピンク)を発明
この色は1971年の世界油絵具コンクールにおいて一位という栄誉を受け、フランスのルモンド紙では「フランス以外の国で生まれた奇跡」と評価を獲得した

住所 〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目7−2 1F・B1F 永寿ビル
TEL 03-3572-5605

月光荘ファルベ

アートのオープンキッチン化への挑戦として構想から2年の時間をかけて、まったく新しい形のアートの劇場型複合施設が誕生
絵の具を製造するところから提供するところまでの一連の流れをすべてエンターテイメントの切り口で見える化。
通りに面した1Fでは、美しい絵の具を原料から製造していく絵の具職人の手仕事をガラス越しに眺めつつ、カフェバーで一服。週末には生演奏や落語、漫才などを楽しめる小さなステージ付きの演芸場にも。
練りたての絵の具を好きなだけ使って自由にお絵描きしたり、また3Fではプロのアーティストが一定期間生活しながら広々としたアトリエで作品制作が可能に。
上質なアート体験を、遊びながら暮らしに取り込める空間となっている

住所 〒354-0043 埼玉県入間郡三芳町竹間沢324−6
TEL 049-259-4116

ホームページ

銀座 月光荘画材店 / GEKKOSO

銀座 月光荘画材店 / GEKKOSO

1917年創業。日本初の純国産絵の具を誕生させました。自社工場で製造する絵の具や筆をはじめ、オリジナル製品のみを扱う世界でただ一つの画材店です。…


Instagramをチェック

亀梨和也さん 関連記事

海鮮 丼もの 食事 和食

【神奈川】横浜「横浜魚市場卸協同組合 厚生食堂」

【カネ梨和也】テント食堂 横浜魚市場卸協同組合『厚生食堂』#亀梨和也 #さらば森田 最高の朝メシを求めガチ市場に潜入 2023/2/24放送

中華 食事

【神奈川】横浜「中国郷土料理 錦里」

【KAT-TUNのタメ旅+ 中国郷土料理 錦里】いい旅ターンテーブル気分 変面ショーも楽しむことができるお店は?2021/2/18放送

最新記事