【長崎】南島原「原城跡」

お城 風景

原城跡

明応5年(1496)に有馬貴純が有明海に面した「原の島」という岬に日之江城の支城として築城
天正年間(1573-91)に城下はキリシタン布教と南蛮貿易で活況を呈したが日之江城主有馬晴信が慶長17年(1612)に岡本大八事件に連座して配流・切腹
その子の直純も2年後に日向県城に転封となった
元和2年(1616)に原城に入った松倉重政は一国一城令に応じて廃城としたが,その跡地が島原の乱の舞台となった
現在は本丸付近の石垣が残る
本丸跡に十字跡と天草四郎像が立っている

住所 〒859-2414 長崎県南島原市南有馬町133

行く前に!見どころ&口コミをチェック

【原城跡】アクセス・営業時間・料金情報 – じゃらんnet

原城跡の観光情報 交通アクセス:(1)島鉄バス原城前バス停から徒歩で10分。原城跡周辺情報も充実しています。長崎の観光情報ならじゃらんnet 明応5年(1496)に有馬貴純が有明海に面した「原の島」という岬に日之江城の支城として築城。天正年…

2019年 原城跡へ行く前に!見どころをチェック – トリップアドバイザー

原城跡(南島原市)に行くならトリップアドバイザーで口コミ(71件)、写真(120枚)、地図をチェック!原城跡は南島原市で1位(37件中)の観光名所です。…

カテゴリー: 長崎県
モバイルバージョンを終了