【フランス】世界遺産「リヨン歴史地区」

タグ:
世界遺産 リヨン フランス

リヨン歴史地区

エフランス南東部、メトロポール・ド・リヨンの県庁所在地リヨン市内西部
ソーヌ川沿いにある、石畳の街並みの残る旧市街からクロワ・ルースにかけての地区

  • ベルクール広場
    ローヌ川とソーヌ川にはさまれた市の中心部にある、ヨーロッパでもっとも大きな広場のひとつ
  • リヨン旧市街
    サン・ジャン大聖堂・・・フルヴィエールの丘のふもとにある司教座聖堂。1180年から1480年にかけて建設された大聖堂
  • フルヴィエールの丘
    市中のほとんどの場所から見ることが出来る丘
    フルヴィエール大聖堂・・・リヨンの象徴的建物。1872年から1896年にかけて建設されたバシリカ式教会堂
    近くにはフランス国内最大級の古代ローマ劇場遺跡がある
  • ロゼール庭園
  • テロー広場
    夜には、たくさんの噴水がイルミネーションで飾られる
  • サン・ニジエ教会
  • クロワ・ルース
    古くから絹織物の盛んな地区で、織機向けの高い天井を持った建物が立ち並ぶエリア
カテゴリー: リヨン
タグ:
モバイルバージョンを終了