【ララLIFE】#瀬戸康史 ちょっと休憩 大きなソフトクリーム『デイリーチコ』オリジナル模型をゼロから作ろう 2024/8/16放送

紹介された番組
 
アイス 甘味
  • ブックマークとしてもどうぞ!

近くのオススメのスポット

焼肉 お肉 食事 和食 アジア

【東京】野方「基順館」

【沸騰ワード10 基順館】#森七菜 肉友と爆食はしご旅『焼肉食...

みそ 調味料 料理

【ララLIFE】木村昴 初めての味噌作り

【ララLIFE】腸活にハマる #木村昴 が初めての味噌作り 教え...

中野駅「デイリーチコ」

中野ブロードウェイが開業した時からあるソフトクリーム屋さん
お隣の讃岐うどんのお店も同じお店
巨大ソフトクリームという唯一無二の存在で、多くの人々を魅了し続けている。
バニラやチョコレートといった定番フレーバーから、季節限定の変わり種まで、その種類も豊富
この店が誕生したのは、1980年代。中野ブロードウェイが若者たちのカルチャーの発信地として注目されていた頃。
そんな時代に、学生たちのリクエストに応える形で生まれたのが、この巨大ソフトクリームだったと言われている。
巨大なソフトクリームは、単なる商品を超えて、中野ブロードウェイの象徴的な存在となった。
多くの人々が、このソフトクリームを目当てにデイリーチコを訪れ、SNSでその姿をシェアしている。
その結果、デイリーチコは、地元の人々だけでなく、観光客からも愛される人気店となった。

【ヒルナンデス デイリーチコ】8段重ね!のソフトクリームが名物のお店は?2020/1/16放送
【#じゅんいちダビッドソン ソフトクリーム店のかけうどん】ぽかぽか カツカツ飯『デイリーチコ』2023/2/9放送でも紹介

  • 名物 8段ソフトクリーム 900円
住所 東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ B1F
TEL 03-3386-4461

行く前に!見どころ&口コミをチェック

Retty(レッティ)

デイリーチコ (Daily Chico) (中野/ソフトクリーム) – Retty

ソフトクリーム大好きな人にオススメのお店、「デイリーチコ」。中野ブロードウェイのソフトクリーム屋さんで、リーズナブルにお腹いっぱい食べられます。名物「大サイズ(390円)」は、ストロベリーやモカ、チョコ、キャラメル等8種類の味を重ねた特大アイスで、色々な味をリーズナブルに楽しむことが出来ます。ソフトクリームが好きな人には欠かせないお店ですよ♪…

三村マサカズさん 関連記事

沖縄 風景 イメージ

【沖縄】那覇「土香る」

【ララLIFE】旬を味わう『土香る』#相武紗季 沖縄で話題のラム酒を飲む!2024/10/18放送

洋食 食事 レストラン

【東京】曳舟「50BAN」

【アド街ック天国】王貞治の従兄弟が営む洋食店『50BAN』#さまぁ〜ず #三村マサカズ の故郷 曳舟エリア 2025/2/15放送

最新記事