【帰れマンデー】#片寄涼太 #山下健二郎 群馬みなかみ&尾瀬でバスサンド 訪れたスポットリスト 2024/6/17放送

紹介された番組
 2024.06.17
吹割の滝 たき
  • ブックマークとしてもどうぞ!

近くのオススメのスポット

食事 和食 お米 定食

【群馬】長野原町「飲・食・宿 吾八」

【出川哲朗の充電させてもらえませんか?】お寿司と和食 肉い...

温泉 お風呂 ホテル

【群馬】鬼押温泉「軽井沢倶楽部ホテル軽井沢1130」

【温泉タオル集め旅】鬼押温泉『軽井沢倶楽部ホテル軽井沢113...

帰れマンデー 2024/6/17放送

舞台は夏に行きたい人気避暑地!群馬県のみなかみ&尾瀬エリア。
目指すゴールは名瀑の奥に浮かぶという謎の開運島

湯の花まんじゅう

水上駅「月見堂 インター店」

昭和14年創業の老舗和菓子店。水上温泉のシンボルである湯の花を練り込んだ名物菓子「湯の花まんじゅう」をはじめ、
季節の和菓子や手作り味噌漬などを販売している。

  • 湯の花まんじゅう 110円
住所 群馬県利根郡みなかみ町小仁田574
TEL 0278-72-2206

ホームページ

月見堂本舗のHP | 温泉饅頭、土産物、無添加 | 群馬県利根郡みなかみ町小仁田

温泉饅頭、土産物、無添加自家製餡、月見堂本舗のHP、毎週金曜定休(年末年始・GW・お盆・秋の紅葉時期・祝日を除く)、みなかみ温泉

水上駅「カスてラ可助」

もちもち食感の新食感カステラ専門店
ジャック・ザ・タルトファンタジーの隣に位置しており、テイクアウトのみの販売となっている。
独特な食感と濃厚な味わいが魅力で、一般的なカステラとは異なり、もちもちとした弾力があり、食べ応え抜群。
卵黄と牛乳をたっぷりと使用し、じっくりと焼き上げることで、風味豊かな味わいに仕上げている

  • もちもちカステラ 450円
住所 群馬県利根郡みなかみ町川上124-1
TEL 0278-25-8863

ホームページ

カスてラ可助 水上温泉カステラ専門店

群馬県みなかみ温泉のカステラ専門店・カスてラ可助です。…

水上駅「道の駅 みなかみ水紀行館」

谷川岳の豊かな自然と利根川の恵みを満喫できる道の駅
地元で採れた新鮮な農産物や特産品、谷川岳の麓で育ったブランド豚「みなかみ豚」を使った料理を提供するレストラン、
足湯、水産学習館など、様々な施設が揃っている。

住所 群馬県利根郡みなかみ町湯原1681-1
TEL 0278-72-1425

ホームページ

道の駅みなかみ水紀行館|谷川岳と水上温泉の玄関口にある道の駅公式サイト


道の駅みなかみ水紀行館|谷川岳と水上温泉の玄関口にある道の駅公式サイト

水の故郷みなかみ町の魅力をぎゅっと集めた道の駅みなかみ水紀行館へようこそ。新鮮な直売農作物と多彩なお土産、地産地消のお食事、清流を再現した群馬唯一の水族館(水産学習館)、自慢の足湯と日帰り温泉(湯テルメ谷川)など、楽しいおいしいおもてなしでお客様をお出迎えいたします。…

水上駅「ザ キャンプファイヤー グリル&カフェ バー ミナカミ(The Campfire Grill & Cafe Bar Minakami)」

、利根川の畔に佇む商業施設「MIDORI SOW」にある、ステーキレストラン&バー
自慢は、増田牛をはじめとする県産の銘柄肉を使用したステーキやハンバーグ
オープンキッチンで設置された鉄板でお肉を焼いているところを見ることもでき、食欲をそそられる。
上州牛は、豊かな自然環境で育った良質な黒毛和牛で、きめ細かな肉質と濃厚な味わいが特徴
ステーキやハンバーグ以外にも、群馬県産ポークを使用したハンバーガーや、ビーフシチュー、焼きチーズカレーなど、バラエティ豊かな料理が楽しめる。
地元みなかみの食材を使った料理は、どれも新鮮で味わい深い逸品

  • キャンプファイヤー特製ハンバーガー(チェダーチーズトッピング) 1510円
  • ハンバーグ(150g)とサーロインステーキ(125g)コンボ 2300円
住所 群馬県利根郡みなかみ町湯原963
TEL 0278-25-9799

ホームページ

行く前に!見どころ&口コミをチェック

Retty(レッティ)

The Campfire Grill & Cafe Bar Minakami(みなかみ/ステーキ) – Retty

こちらは『The Campfire Grill & Cafe Bar Minakami(みなかみ/ステーキ)』のお店ページです。実名でのオススメが2件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…


Instagramをチェック

「とんかつ 金重(カネジュウ)」

沼田産のブランド豚「超熟尾瀬ドリームポーク」を使用した絶品とんかつが人気の専門店
クオリティの高さから早くも多くのファンを獲得している。
金重では、利根沼田産のブランド豚「超熟尾瀬ドリームポーク」を100%使用している。
この豚肉は、年間を通して良質な飼料を与えられ、ストレスフリーな環境で育てられた希少価値の高い豚肉です。脂肪の融点が低く、肉質が柔らかいのが特徴で、揚げた後に冷めても柔らかくジューシーな味わいを保ちます。

  • ロースかつ定食1950円
住所 群馬県沼田市白沢町高平26-8
TEL 0278-20-9116

ホームページ

とんかつ金重

とんかつ金重

群馬県沼田市のとんかつ専門店です。地元産のブランド豚を糖分を抑えたパン粉で包み、オリジナルの白絞油で低温のままじっくり揚げたここでしか味わえない金重のとんかつをぜひご堪能ください。…

「食事処 山小屋(ショクジドコロ ヤマゴヤ)」

石臼挽きの手打ちそばと、木の温もりあふれる空間で心安らぐひとときを提供する食事処
そば以外にも、山菜やきのこなど、地元の食材を使った季節感あふれる料理が豊富
舞茸の天ぷらや猪鍋などが人気
山小屋でしか味わえない、山の幸を存分に堪能することができる。

  • ソースカツ丼 840円
  • カツ丼
  • ざるそば 630円
住所 群馬県沼田市白沢町高平405
TEL 0278-53-4055

行く前に!見どころ&口コミをチェック

Retty(レッティ)

山小屋(沼田/そば(蕎麦)) – Retty

こちらは『山小屋(沼田/そば(蕎麦))』のお店ページです。実名でのオススメが1件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!…

ゴール:名瀑の奥に浮かぶ謎の開運島

浮島如意輪観世音

群馬県沼田市にある吹割渓谷。その上流に位置する千畳敷と呼ばれる巨岩の上に建つのが、浮島如意輪観音
周囲を深い緑に囲まれた島に建つ観音堂は、まさに秘境の観音様と呼ぶにふさわしい佇まいをしており、古くから多くの人々の信仰を集めてきた。
安置されているのは、如意輪観世音菩薩像
この像は、日光東照宮の造営や眠り猫で知られる名匠左甚五郎が一夜で彫り上げたという伝説が残されている。
像は金箔で覆われており、穏やかな笑みを浮かべたその姿は見る者を魅了する。
浮島如意輪観音には、願いを叶えるという言い伝えがあり、観音像に願いごまを奉納すると、
秋の浮島観音祭り(10月18日)で、山伏による護摩炊きによって大願成就されるとされている。

住所 〒378-0303 群馬県沼田市利根町追貝 追貝上

ホームページ

サンドウィッチマンさん 関連記事

日本 風景 合掌 自然 古民家

【岐阜】白川村「いろり」

【#丘みどり #槙野智章 飛騨牛の朴葉みそ焼】バスサンド『いろり』帰れマンデー2023/4/10放送

温泉 お風呂 ホテル

【福島】神指温泉「あいづ」

【バナナサンド】温泉『神指温泉 あいづ』は?爆上がり福島ツアー 2022/6/21放送

最新記事