【世界遺産 トルコ/ギョベクリ・テペ】世界最古!1万2000年前の巨石遺跡 2025/3/2放送

紹介された番組
 
石垣 考古学
  • ブックマークとしてもどうぞ!

カテゴリ

近くのオススメのスポット

ビーチ 風景 自然

【トルコ】ボドルム「ビテズビーチ」

【世界さまぁ~リゾート ビテズビーチ】滝沢カレンinトルコク...

ホテル ビーチ ベッド

【トルコ】チェシュメ「Nars Ilica Hotel」

【世界さまぁ~リゾート】オーシャンビューのブティックホテ...

ギョベクリ・テペ

トルコ南東部のシャンルウルファ近郊に位置する「ギョベクリ・テペ」は、1990年代に発見された新石器時代の遺跡
紀元前1万年頃に建造されたと考えられており、これまでの人類史の定説を覆す発見として世界中から注目を集めている。
特徴は、巨大なT字型の石柱が複数建てられた建造物で、これらの石柱は、高さが5メートル以上、重さが数十トンにもなり、
表面には動物や抽象的な模様が彫刻されている。
これほど大規模な巨石建造物が、狩猟採集民によって建造されたと考えられていることは、考古学界に衝撃を与えた。
ギョベクリ・テペの建造目的は、未だに解明されておらず、神殿や祭祀場として使われていたと考えられているが、
住居や集落の痕跡は見つかっていない。
また、農耕が始まる以前に、これほど大規模な建造物を建造できた理由も謎に包まれている。

ギョベクリ・テペの発見は、人類の歴史に対する理解を大きく変えた。
これまでの定説では、農耕が始まり定住生活が確立されてから、宗教や文化が発展したと考えられていた。
しかし、ギョベクリ・テペは、農耕が始まる以前に、高度な宗教的・文化的な活動が行われていた可能性を示唆している。

住所 Örencik, 63290, 63050 Haliliye/Şanlıurfa, トルコ
TEL +90 414 313 15 88

ホームページ

行く前に!見どころ&口コミをチェック

ギョベクリテペ遺跡・ギョベクリ・テペ|トルコ 世界遺産旅行 | トルコ旅行・トルコツアー おすすめプラン満載の【ターキッシュエア&トラベル】

トルコ観光に欠かせない世界最古のギョベクリテペ遺跡のご紹介。ギョベクリテペ遺跡・ギョベクリ・テペ遺跡はトルコの南東部のシャンルウルファの丘の上に位置し、2018年に世界遺産登録。7000年前の建造物とは思えない文化や繊細な技術は必見。まだまだ解明されていない謎多き遺跡です。…

最新記事