【東野・岡村の旅猿】マニラで定番の観光スポット『サンチャゴ要塞』#出川哲朗 とフィリピン満喫の旅 2025/3/5放送

紹介された番組
 
ギリシャ 石垣
  • ブックマークとしてもどうぞ!

近くのオススメのスポット

とら 動物

【インドネシア】バリ島「Bali Safari and Marine Park」

【東野・岡村の旅猿16 Bali Safari and Marine Park】バリ島...

動物 カンガルー 自然

【静岡】伊東「伊豆シャボテン動物公園」

【東野・岡村の旅猿】サボテンや約140種類の動物に出会える『...

サンチャゴ要塞

スペイン統治時代の要塞として、またフィリピンの歴史を語る上で非常に重要な場所。現在は公園になっている。
16世紀に建設され、幾度もの戦乱を経て、現在もその姿を残している。要塞内には、歴史的建造物や博物館があり、多くの観光客が訪れる。
サンチャゴ要塞は、1571年にスペインの初代フィリピン総督ミゲル・ロペス・デ・レガスピによって建設が開始された。
当初は木造でしたが、その後石造りに改築され、マニラを守る要塞として重要な役割を果たした。
要塞は、パシッグ川の河口に位置し、マニラ湾への出入りを監視する役割を担っていた。

スペイン統治時代だけでなく、その後の歴史においても幾度もの戦乱の舞台となった。
イギリスによる一時占領、アメリカ統治時代、そして第二次世界大戦中には日本軍によって使用された。
特に第二次世界大戦中には、日本軍の拠点として使用され、激しい戦闘が行われた場所でもある。
また、フィリピンの英雄ホセ・リサールが処刑前に収容されていた場所としても知られている。
リサールは、スペインからの独立運動を指導した人物で、彼の功績はフィリピンの人々にとって大きな誇り。
要塞内には、リサール記念館があり、彼の遺品や処刑前の様子を再現した展示を見ることができる。

住所 Intramuros, Manila, 1002 Metro Manila, フィリピン
TEL +63 2 8527 3155

ホームページ

行く前に!見どころ&口コミをチェック

【公式】フィリピン政府観光省 / フィリピン観光案内サイト

サンチャゴ要塞跡 | 【公式】フィリピン政府観光省

フィリピンの基本情報やフィリピンの観光・ショッピング、スパ&エステ、ビーチ、ダイビングスポット等の最新情報をフィリピン政府観光省が公式情報としてたくさんご紹介します…

岡村隆史さん 関連記事

スパイス 調味料 カレー 辛い

【大阪】浪速区「ノムソン カリー」

【なるみ・岡村の過ぎるTV 】大阪スパイスカレー 『ノムソン カリー』のお店は?2021/9/27放送

お肉 ソーセージ 食事 洋食

【大阪】難波「燻製工房 jammy」

【なるみ・岡村の過ぎるTV 燻製工房 jammy】燻製を愛しすぎる人たち 梅干しの燻製が一押しの店主のお店は?2020/8/24放送

最新記事