【帰れマンデー】石川県輪島市 能登の“いま”を届ける旅 スポットリスト バスサンド 2025/3/10放送

紹介された番組
 
松島 風景 海岸 自然
  • ブックマークとしてもどうぞ!

近くのオススメのスポット

お米 食事 和食

【石川】金沢「のど黒めし本舗 いたる」

【ヒルナンデス】のど黒料理専門店『のど黒めし本舗 いたる』...

カツカレー 食事

【茨城】常陸大宮「レストラン北斗庵」

【帰れマンデー見っけ隊】道の駅『レストラン北斗庵』は?#東...

帰れマンデー バスサンド 2025/3/10放送

石川県輪島市 能登の“いま”を届ける旅 スポットリスト バスサンド

輪島塗の歴史もわかる施設

輪島塗会館

国の重要無形文化財にも指定されている輪島塗の歴史、技術、美しさを紹介する施設
輪島塗は、堅牢さと優美さを兼ね備えた漆器として、日本を代表する伝統工芸の一つ。
輪島塗の歴史は、室町時代にまで遡ると言われている。
輪島は、漆の木や良質な土など、輪島塗の原材料となる資源が豊富であったことから、古くから漆器の産地として栄えてきた。
輪島塗会館では、輪島塗の歴史や文化について、貴重な資料や映像を通して学ぶことができる。

住所 〒928-0001 石川県輪島市河井町24−55
TEL 0768-22-2155

ホームページ

輪島塗|輪島塗会館、輪島漆器商工業協同組合の公式ポータルサイト

石川県輪島市、輪島塗には、輪島塗 箸、輪島塗 椀、輪島塗 重箱、輪島塗 盆、輪島塗 屠蘇器、輪島塗 茶托、輪島塗 銘々皿、輪島塗 漆芸額、輪島塗 カップ、輪島塗 棗、輪島塗 湯呑、輪島塗 ぐいのみ 盃、輪島塗 座卓、輪島塗 花器などがあります。…

日帰り温泉

輪島KABULET

地域の空き家や空き地を活用し、交流施設や福祉施設を分散配置することで、地域コミュニティの再生を目指すプロジェクト。
単なる観光スポットではなく、能登の暮らしを体験し、地域の人々との交流を楽しむことができる、地域再生の象徴として注目されている。
輪島市の中心部に点在する空き家や空き地をリノベーションし、カフェ、温泉、宿泊施設、福祉施設など、多様な施設を運営している。

  • 黒いなり 1個 130円
  • やぶ天(タコ・紅生姜)
住所 〒928-0001 石川県輪島市河井町2−208
TEL 0768-23-4892

ホームページ

輪島KABULET®カブーレ

漆と誇りに溢れる街、輪島の街を元気に!輪島KABULET®プロジェクトは、輪島の人たちと一緒に、街の歴史や文化を新しい世代に受け継いでいく「人」を主役にした街づくりを目指します。…

海鮮丼&能登牛

「わじもん」

地元の新鮮な魚介類や旬の食材を使った料理が自慢の居酒屋。
輪島港から水揚げされたばかりの魚介や、能登の豊かな大地で育まれた野菜など、その時期に最も美味しい食材を厳選。
店主自ら市場や漁港へ足を運び、素材選びからこだわっている。
輪島で水揚げされるノドグロは、脂がのっていてとろけるような味わい。
また、冬季限定で提供されるアンコウ鍋は、濃厚なスープとプリプリの身が絶品。
これらの魚介料理は、素材の良さを最大限に引き出すため、シンプルな調理法で提供。

  • わじもん丼(能登産・カレイ・タコ) 1500円
  • 能登牛の炙り 1800円
住所 石川県輪島市マリンタウン4-2
TEL 0768-23-4999


Instagramをチェック

出張輪島朝市

出張輪島朝市

石川県輪島市の「輪島朝市」は、千年以上もの歴史を持つ日本三大朝市のひとつ。
しかし、2024年の能登半島地震により、甚大な被害を受けた。
それでも、輪島朝市の商人たちは、その歴史と活気を絶やすことなく、「出張輪島朝市」として全国各地で輪島の特産品を販売し、
多くの人に感動と勇気を与えている。
出張輪島朝市では、輪島でしか味わえない新鮮な海産物や、地元で採れた野菜、輪島塗などの伝統工芸品が並ぶ。
特に人気なのは、日本海の荒波で育った新鮮な魚介類。
のどぐろ、甘エビ、カニなど、その時期にしか味わえない旬の味が楽しめる。
また、輪島塗の箸や椀は、その美しさと丈夫さで、お土産としても人気。

住所 〒920-0337 石川県金沢市金石西1丁目1−12

ホームページ

【公式】出張輪島朝市

【公式】出張輪島朝市

1200年以上の歴史を持つ輪島朝市の灯りを絶やさないように。輪島の外で出張朝市を開催します。 出張輪島朝市のお知らせやスケジュール、オンラインショップなどを掲載しています。…

ゴール

ねぶた温泉 海游 能登の庄

能登半島の美しい自然に抱かれた、まさに隠れ家のような温泉宿。
全室オーシャンビューの客室からは、雄大な日本海の絶景が一望できる。
温泉は、pH10.2という高いアルカリ性単純泉で、美肌効果が期待できると評判。
とろりとした湯ざわりが特徴で、体の芯から温まり、日頃の疲れを癒してくれる。
露天風呂からは、日本海の絶景を眺めることができ、開放感あふれる湯浴みが楽しめる。

住所 〒928-0005 石川県輪島市大野町ねぶた温泉
TEL 0768-22-0213

ホテルを予約する!

ホームページ

サンドウィッチマンさん 関連記事

高尾 八王子 神社

【帰れマンデー】冬の高尾山・バスサンドで訪れたスポットリスト

【帰れマンデー】冬の高尾山で激うま飲食店探し旅スポットリスト バスサンド 2025/2/3放送

ケーキ 甘味

【東京】下北沢「patisserie KOZU」

【10万円でできるかな】同級生がやっているロールケーキ屋さん『KOZU(コウヅ)』#DAIGO 思い出グルメ旅 2024/1/15放送

ムロツヨシさん 関連記事

ハンバーガー パン 食事

【アメリカ】キングマン「Mr D'z Route 66 Diner」

【#小泉孝太郎&#ムロツヨシ 自由気ままに2人旅】ルート66で有名なダイナー モンスターバーガー『Mr D'z Route 66 Diner』2023/10/11放送

お酒 ドリンク

【北海道】斜里「波飛沫」

【小泉孝太郎&ムロツヨシ自由気ままに2人旅 波飛沫】地元の漁師さんを佐賀市に入った居酒屋さんは? 2019/11/12放送

最新記事